top of page

Client workS

YOUGOOD!!では100本以上の広告動画を今までに作っています!

クライアントワークス

YOUGOOD!!が企画・演出した広告・広報動画の実績になります

ウリざる 福知山市動物園 子ざるとウリ坊の友情物語(プレビュー)
02:15

ウリざる 福知山市動物園 子ざるとウリ坊の友情物語(プレビュー)

「プロが教える! Final Cut Pro X デジタル映像 編集講座」 https://www.amazon.co.jp/dp/4800712165 筆者・月足直人 https://www.eizouzakka.com/ --------- 書名:プロが教える! Final Cut Pro X デジタル映像 編集講座 著者:月足直人 体裁:B5判・オールカラー・416ページ 定価:3,200円+税 ISBN:978-4-8007-1216-5 --------- Appleが提供するFinal Cut Pro X は、プロの映像作家のみならず、YouTuberなどのビデオブロガーやアマチュアユーザなど、幅広い層に使用されている映像編集ソフトです。 低価格にもかかわらず、カット編集からアニメーション制作、音声補正、 さまざまなフォーマットによる映像の書き出しといった、 インプットからアウトプットまでのすべての工程を、1つのソフトでまかなうことができます。 本書では、Final Cut Pro Xでプロが行う映像編集のノウハウを解説しています。 本書は、各章ごとにサンプルファイルを用意しています。 Final Cut Pro Xを起動して、サンプルファイルをダウンロードしたら、色々なジャンルで使える演出レシピの解説を読みながら、1つの工程ごとに手を動かして覚えられる仕様になっています。 実際に真似しながら制作を進めることで、いつの間にか、自然とFinal Cut Pro X が使えるようになることでしょう。 もちろん、アニメーション演出などを使ったハイ・クオリティな映像サンプルの制作では、たいへん手間のかかる作業もありますが、ぜひ、楽しみながら実践していきましょう。 また、Final Cut Pro Xの関連ソフト(別売)であるMotionやCompressorについても解説しています。 最後になりましたが、本書の内容について「もう少し詳しく知りたい! 」「上手くいかない…」などのご意見をいただいた際には、発刊後にウェブサイトで補足情報やアレンジなどの追加コンテンツを公開する予定です。 本書と合わせて、ぜひチェックしてみてください。 (本書「はじめに」より) 【目次】 Chapter 1 【基礎編】 Final Cut Pro Xの基本操作    ■ 1 Final Cut Pro Xとは?    ■ 2 本書で使うFinal Cut Pro Xのセットアップ    ■ 3 編集を行う設定とメディアの読み込み    ■ 4 自己紹介動画を撮影する    ■ 5 1時間でマスターする制作の流れ    ■ 6 便利な機能の紹介    ■ 7 メディアの再リンク Chapter 2 【初級編】 動画と音声の編集と書き出し    ■ 1 商品レビューを撮影しよう!    ■ 2 オフライン編集を始めよう!    ■ 3 色補正をしよう!    ■ 4 テロップアニメーションを作ろう!    ■ 5 オーディオ補正をしよう!    ■ 6 映像を書き出そう! Chapter 3 【中級編】 さまざまな演出効果    ■ 1 ドラマ・映画に使われるカット切り替え    ■ 2 人物がワープする演出効果    ■ 3 カラー補正とLogメディアの取り扱い    ■ 4 タイムリマップ演出の作り方    ■ 5 自撮り映像の手ぶれ補正    ■ 6 簡単なクローン合成の作り方    ■ 7 特殊なクローン合成の作り方    ■ 8 マルチ画面の作り方    ■ 9 さまざまなテロップアニメーションの作り方    ■ 10 人物の後ろからテロップが出る演出 Chapter 4 【上級編】 目的に応じた映像編集    ■ 1 画面の中から人物が出て来る合成動画の作り方    ■ 2 マルチクリップ映像の作り方    ■ 3 静止映像の一部だけ動くトリック動画の作り方    ■ 4 縦動画のオープニングの作り方    ■ 5 正方形動画の作り方    ■ 6 360度動画の作り方 Chapter 5 【番外編】 Motionを使った映像演出    ■ 1 動いているTV画面に映像を合成する    ■ 2 被写体に文字が吸着する演出    ■ 3 MotionのエフェクトをFinal Cut Pro Xで使用する
bottom of page