
CINEMA
フツー
春。
“フツー”のレズビアンカップルである愛美と杏子。
二人は約束された幸せな未来をともに過ごしていくはずだったが、事態は一転する……
二人の“フツー”を桜が見届ける愛の物語。
【キャスト】
絹川 麗 たちばな ゆひ
山下 ケイジ 岩松 れい子
成瀬 清春 鈴木 達也
長山 浩巳 加納 克範
田中 文梛 錦本 連太朗
【スタッフ】
プロデューサー 月足 直人
共同プロデューサー ナガヤマ ヒロミ
監修 山本愛 松本曜子
脚本 杉森 窓 音楽 堀田 星司
撮影監督 野村 祐紀 / 森下 修司
録音 増本 竜馬 メイク 富田 貴代
演出部 加納 克範 制作 齊藤 光司
音響監督 中井 雄介 音響効果 白石 唯果
ポスター&メイキング 嶋田源三 メイキングスチール 田口友弘 台本デザイン 小幡 華江 デザイナー 田邊 裕貴
脚本・編集・演出 月足直人
受賞
八王子ShortFilm映画祭 審査委員特別賞


のぞみ
少女”のぞみ”には借金まみれで、育児放棄する母親がいました。”のぞみ”はいつも優しかったママを思い出していました。ある日、借金一括返済のために10万円分のスクラッチを”のぞみ”に削らせる金融屋。母との幸せな日々を再生するために、”のぞみ”はひたすらスクラッチを削っていく…
【キャスト】
斉藤 衣千花 岡田 深
岩松 れい子 鈴木 達也 坂口 彩 松本 卓也
田丸 大輔
【スタッフ】
脚本 杉森 窓 音楽 堀田 星司 撮影監督 野村 祐紀
録音 増本 竜馬 美術 千葉 美生 制作 齊藤 光司
脚本・編集・演出 月足直人
受賞
『映文連アワード2022』
パーソナル部門 部門優秀賞
『Kisssh-Kissssssh映画祭2021』
最終5選入選 最優秀俳優賞・助演賞
『Seisho Cinema 5th』
最終4選入選 ベストアクター
『日本セルビア映画祭』
入選
『香港国際短編映画祭』
最優秀脚本賞
タッチ
これはとある劇団のリモート会議時の物語… 海外映画祭で賞を取り天狗になっている『劇団ものもらい』の座長は、コロナ禍で仕事がなくなり生活に困った劇団員の為、給付金申請の裏付けとなる新作脚本を書き下ろし提示する。 座長の好意に過剰に感謝する劇団員たち。 しかし一人の劇団員が「この本はつまらないから書き直して欲しい」と要求する。 それを聞いて慌てる他のメンバーと、本の内容を否定され怒りを露わにする座長! 自粛生活と先行きの不安でそれぞれが本音をぶつけ合い怪しい雲行きに… 各々が抱えている心の葛藤をコロナ禍での現状に置き換え、本音で語りあい、前向きで明るい未来を作り上げる『心の密』をテーマにした映画を作りました。
【キャスト】
成瀬清春
長山浩巳 坂口彩 岩松れい子 齋藤光司
田丸大輔 フジイ マサクニ
【スタッフ】
脚本・編集・演出 月足直人
デザイン 小幡華江
「アートにエールを」掲載作品

こんがり
これはとある関西人家族の物語。 亡き父のため「あるもの」をどうしても棺桶の中に入れたい姑、恵子は東京から嫁いだドジで忘れ物が多い嫁、千秋に買い物にいかせる。 しかし嫁は告別式が終わってもなかなか帰ってこない。タイムリミットは出棺されるまで。 はたしてこの家族は亡き父のために「あるもの」を入れることはできるのか?
【キャスト】
絹川 麗
岩松れい子 長山 浩巳 有福 唯人 圓﨑一也
田丸 大輔
【スタッフ】
プロデューサー エンザキ カズヤ
撮影 野村 祐紀 録音 下地 均
音響監督 中井 雄介 音楽 堀田 星司
脚本・編集・演出 月足直人
受賞
『小津安二郎記念 蓼科高原映画祭』
グランプリ&主演演技賞
『TOP SHORTS』
BEST Narractive(最優秀物語賞)
『函館港イルミナシオン映画祭』
実行委員会特別賞
『ゆうばり国際ファンタスティック映画祭』
入選
